[APlay] ヒアラブルBluetoothヘッドセット APlay(NA1L)を買いました (その1)開封~基本設定まで

おことわり
ステルスマーケティングだと思われてもいけないので、あらかじめお断りですが、APlayを販売しているNAINさんには私の高校時代からの友人がおります。なので、多少のバイアスはあるものと思って読んでいただければ幸いです。ただし製品自体をモニターとして提供されているわけではなく、Amazon.comで自腹で購入しております。


世間は仕事始めののんびりムードもひと段落して、今週からいよいよ本格的にエンジンがかかり始める頃かと思いますが、そんな本気モードへのギアチェンジを後押しすべく、APlayというBluetoothヘッドセットを買いました。

私はもともと普段からBluetoothヘッドセットを通勤時、移動時に使用していましたので、なぜ別のヘッドセットを買ったのかというと、APlayはウェアラブルデバイスの中でも「聞く」ことに特化した「ヒアラブル」デバイスだからなのです。

ヒアラブルがどんな感じなのか?については私のつたない説明よりも、百聞は一見に如かずというやつで、メーカーの動画を見るのが早いと思いますので、まずはこちらを・・・






上記の動画を見て、へぇ面白そう!と思った人は、是非買って試してみてほしい!というのが購入後の私の気持ちですがw それで終わりなのもなんですから、開封から、私の使ってみた感想と、もっとこうしてほしい!的な要望なども書いてみようかと思います。


まずは開封から


今回はAmazonで購入しましたので、Amazonの梱包で届きました。相変わらずの箱の大きさですねw



箱を開けるとAPlayのお出ましです。やっはりAmazonの梱包箱大きすぎですね。


APlay自体の箱はオシャレです。ぱかっと開くところは磁石が入っていて凝った作りですね。




箱から出して、イヤーピースと固定用のアタッチメントをつけてみたところです。
ちなみに充電用のUSBケーブルも付属していて、簡単なスタートアップガイドもついています。
USBの形状はmicroUSBですので、充電環境には困らなそうです。



固定用のアタッチメントとイヤーピースは、サイズが3種類入っていて、気が利いていますね。

個人的には、この固定用のアタッチメントの形状がすごく好きで、以前はオーディオテクニカの同種の製品を持っていまして、予備まで買ったほどです。


イヤーピースは若干フニャッとしすぎかな?という気もしますが、もし気に入らなければ、手持ちのイヤフォンのものに変えてしまうという手もありそうです。私はソニーのイヤフォン用のイヤーピースをいくつか持っていましたが、微妙にサイズが違うものの、頑張ってグイっとはめ込んだら装着できました。とはいえ、とりあえずは、ということで付属のものを使っています。


アプリのインストールと基本設定


APlayを使うには、ヘッドセット本体だけではなく、専用のアプリ「APlay」をGooglePlayストアからインストールする必要があります。

アプリを起動すれば、ペアリングや簡単な設定を最初に済ませることができます。




ではアプリをインストールして起動してみます。




起動するとまずは初期設定(ペアリングやアプリの基本的な設定)からですね。



まずはペアリングです。APlayのリモコンの電源ボタンを7秒長押しするとペアリングモードになり、APlayが検出されて自動でペアリングされます。



APlayはAndroidの通知内容を検知して音声を流してくれる仕組みなので、APlayアプリに通知内容に対するアクセス権限が必要になります。画面の赤いボタンを押すと、権限の付与ができます。
ガイドにそって操作するだけなので、とても簡単ですし、何の権限を必要としているのか明確なので、安心して操作できます。




次に、通知を読み上げてほしいアプリを選びます。画面上の赤いボタンで設定画面が出せます。このタイミングで選択してもいいですし、初期設定終了後に、改めて選びなおすこともできます。




ちなみに、設定画面はこんな感じです。
通知を読み上げてほしいアプリをONにしていきます。


この読み上げアプリ選択画面のアプリ一覧に、別のアイコンが付いているものがあります。

おそらく、音符のアイコンは「音楽アプリ」としてAPlayが認識できるものなのでしょうか。



ターンした矢印のアイコンが付いているものは、おそらく、音声返信対応のアプリなのではないかと思われます。




次に音声返信の説明が出てきます。残念ながら私は音声返信に対応したアプリをあまり使っていないので、まだあまり試すことができていません。

私は妻との連絡にBBM(BlackBerry Messenger)というマイナーアプリを使っているのですが、もしBBMが音声返信に対応していたら・・・なんて、対応コスト考えたら割に合わないので無理ですよね。私がNAINの中の人でも多分やらないですw




そして、APlayリモコンでは[+][〇]を同時押しすると音楽アプリの起動もできます。「よく使う音楽アプリ」を起動できるとのことですが、私はまだこの使い方については良くわかっていません。ユーザーズガイドによれば、最近起動したアプリをボタン押下ごとに切り替えてくれるそうです。




未開封の通知の読み上げを一斉に行ってくれるリモコンのボタン操作は[〇][-]の同時押しです。


リモコンの3つのボタンを同時押しすると、ステータス「時刻」「バッテリー残量」「このあとのスケジュール」を読み上げてくれます。そう、ヒアラブルなのでバッテリー残量も音声で教えてくれるというわけです。



ここまでで基本設定は完了です。




本当は1本の記事で書いてしまおうと思ったのですが、長くなりそうなので分けます。
続きが公開されたら↓にリンク書きますね。

[APlay] ヒアラブルBluetoothヘッドセット APlay(NA1L)を買いました (その2)実際に使ってみた!
http://naka54.blogspot.jp/2017/01/aplay-bluetooth-aplayna1l_21.html


コメント

このブログの人気の投稿

[年賀状用備忘録] Brother HL-2040でハガキ宛名印刷をするときの用紙の向きについて

[雑記] 美人の小足とはいいますが、男性の小足は苦労が多いです

京急の「みさきまぐろきっぷ」で日帰り海水浴に行ってきました